ご相談事例
任意売却と自己破産に成功し、借金返済が免責された成功事例[動画あり]
投稿日:2020/02/29 更新日:2022/11/17
本日は横浜市西区の
分譲マンションを任売却され
他にカードローンなど約550万円程
あったので最終的に
自己破産を選択されました
仮名で鈴木さんにお越しいただきました。
鈴木さんは約1カ月前に
裁判所に免責といって
全ての借り入れ借金を無くすことに
成功したばかりで
任意売却と自己破産の
ご感想をお話頂こうと思います。
よろしくお願い致します。
Q:当協会にご相談頂いた際の
鈴木さんの住宅ローンとカードローンの
支払い状況を教えてください。
住宅ローンの返済が毎月12万円程。
管理費も含めると毎月14万円程ありました。
カードローンも毎月10万円以上の
返済があったので
不足分は新たにカードローンを借りて
何とかしのいでいた状況でした。
不足分をカードローンの枠を使い
新たに借り入れをして返済をしていた
自転車操業という状態ですかね。
Q:支払いが厳しい状態だった当時の
お仕事や気持ちや精神状態はいかがでしたか?
毎月、返済のことを常に考えて
その月の返済が終わったら翌月どうするかを
常に考えていたような状態でした。
常に頭の中に次の返済はどうしようという
考えがあったとうことですね。
そうですね。
鈴木さんは一部のこった
住宅ローンとカードローンを
自己破産で免責無くすことに成功しましたが、
弁護士さんに相談する前の自己破産のイメージと
自己破産によって借金が全てリセットされた
今のご感想をお聞かせください。
どうしても自己破産と言うと
良くないイメージがあり
どうしても躊躇してしまっていたのですが
いまこうして実際に免責になって
お金のことを考えてなくていいというのが
いかに身軽なものなのか
これが普通なんだなというのを
久しぶりに思い出した感じです。
Q:当時返済が厳しかった当時の自分に
ひと言話せられたらなんといいますか?
A:なるべく早く相談をするというところですかね。
最後に同じように住宅ローンやカードローンの
返済に厳しい方
たくさんいらっしゃるのですが、
そういう方に一言お願いします。
私も最初は一人でいろいろ調べて
自分で何とかしようとすることが
多かったのですが
やはり限界があるので
専門家である専門家である高倉さんに
まず相談することをお勧めしたいと思います。
貴重なご感想を
どうもありがとうございました。
[この記事を書いた人]
高倉 由浩(一社)任意売却公正協会 代表理事
大学時代に自営業を営んでいた実家を競売直前に売却することを経験し「住宅ローンについて相談する場所が必要!」と痛感し、非営利団体を設立し『住宅ローン無料相談所』を開設しています。