ご相談事例
横浜市鶴見区の方よりご相談 「リースバックと住宅ローンについて」
投稿日:2016/11/25 更新日:2022/08/19
こんにちは、
(社)任意売却公正協会「住宅ローン無料相談センター」 代表の高倉です。
横浜市鶴見区の方と面談をさせてもらいました。
平日は、お仕事をされているので会社帰りに
最寄り駅のファミレスで面談いたしました。
この横浜市鶴見区ファミレスは、面談に10回以上使わせてもらっています。
なぜ利用するお店が重なるかと言うと理由があります。
住宅ローン、借金、家族、任意売却のことなどのお話しをするので
喫茶店だと隣の席との間隔が狭く
ファミレスだと仕切りがあるのでじっくりお話しができるからです。
また駅前過ぎると混雑しているので、
少し歩いて空いているところがベストです。
さて、ご相談者とは以前にお電話でも少しお話しさせていただいており
リースバックなどについて直接お会いする機会を設けました。
状況は、横浜市鶴見区の分譲マンションのお住まいです。
・お子様が独立され、お一人で済むには広すぎるとの
・住宅ローンは問題なくお支払いですが、
お子様の学費ローンもあるので、長い人生をもう少し楽な生活をしたい
とのご希望でした。
リースバック(投資家などに購入していただき、住宅ローンの変わりに家賃をお支払いして、引き続き、家に住み続ける方法です)を
ご希望いただいたのですが、所有されているマンションの市場相場が高いため
住宅ローン返済より家賃の方が高くなってしまうため断念となりました。
所有されているマンションは、大規模マンションで
現在の市場相場を見ても購入当時と較べてもあまり値下がっていません。
横浜市でも少ないマンションです。
売却するとしても債務を一部残す任意売却ではなく通常の売却になり
いかに高く売却して手元に多くお金を残すかがポイントです。
価値があるマンションだと言うことや
売却する場合の注意点なで簡単ことを説明させていただきました。