ブログ
いい加減な固定資産税。
投稿日:2015/11/19 更新日:2022/12/06
不動産のある各役所が「土地」と「建物」を評価して固定資産税額を算出していますが、これは正確なのでしょうか?
近くの不動産と比較すれば高いのか?低いのか分りますが、他人が所有している不動産の評価額は、なぜか本人でないと確認することができません。
ただ4月1日より1~2ヶ月間、各役所で縦覧(じゅうらん)と言い、他人の不動産評価額と比較することができます。
ほとんど知られていないので、役所の空いたスペースに机とイスを臨時に置いて、担当者は暇そうにしています。
役所に行くことが多く、担当者が暇そうにしていたのを見かけ、私もマイホームを所有していることもあり、評価方法を教えてほしいと話すと「教えられない」とのこと。
「この場合だとどっちが高いのか?」など比較で聞いても「細かい計算式がある」など言って、はぐらかされてしまいます。
それでも引き下がらず質問攻めをすると、私の所有しているマイホームの評価は減額されても良いことが分りました。
次回に続きます。