ご相談事例
「任意売却が上手く行きません」不動産会社からのご相談
投稿日:2017/04/05 更新日:2022/08/19
(社)任意売却公正協会
「住宅ローン無料相談センター」 代表の高倉です。
横浜市のある不動産会社から
「任意売却が上手くいかない」ので
手伝って欲しいとご相談でした。
任意売却をしている不動産は、
横浜市南区のファミリータイプの分譲マンション。
横浜市営地下鉄ブルーラン駅より徒歩3分、
周辺にも分譲マンションや
賃貸マンションが多く立ち並んでいます。
任意売却を依頼された横浜の不動産会社は
任意売却についてあまり知らないものの
知り合いの弁護士さんからの紹介だったの
任意売却を引き受けたそうです。
◎状況
借入先:1番抵当:住宅金融支援機構 2番抵当:信販会社の2本立て
税金:横浜市から固定資産税等の滞納で差押えあり
その他:管理費等の滞納が約30万円
「1番抵当と2番抵当権者とで返済金額が折り合わない」
また「南区役所と1番抵当権者とで配分額が折り合わない」
と上手く行かないとのこと。
債権者と南区役所が納得する方法が分からず
任意売却をスタートしたもののすでに3カ月経過。
住宅金融支援機構からは、
あと3カ月で競売に移行すると言われている。
状況を確認させてもらい
任意売却をさせるための方法をアドバイスさせてもらいました。
その横浜の不動産会社も
そんなに手続きを踏まないとならないなら
任意売却の窓口になって欲しいとご依頼されました。
横浜市南区の分譲マンションの所有者と
不動産会社担当者に同席してもらい
任意売却についてご説明と
今後は窓口となって進めることをお伝えしました。
任意売却をするには、
事前準備と知識がないと上手くいかないので
任意売却を専門にしている会社に依頼をお勧めします。
不動産会社からのご相談も多く
最初からご依頼してもらえば
スムーズにいくのにと思うことが多くあります。
任意売却を開始したものの上手くいかない方でも
お気軽にご相談ください。
また不動会社からのご相談もお気軽に。
相談するのも勇気がいると思いますので
他の方がどんな相談をしているかは、
「ご相談例」でご確認いただけます。