ご相談事例

「任意売却は、いつまで・・?」 横浜市南区からのご質問

こんにちは、

(社)任意売却公正協会 代表の高倉です。

 

任意売却についての質問。

「任意売却は、いつまで・・・・?」

 

任意売却を行う際にご相談者から多い質問があります。

 

  • ・いつまで住めますか?
  • ・いつまで住宅ローン返済すればいいですか?
  • ・いつまで管理費等を支払えばいいですか?
  • ・いつまで売却できますか?
  • ・いつまでに引っ越せばいいですか?

 

この「いつまでに・・・」を書いていたら

たくさんあるのに自分で驚いてしまいました。

 

それぞれご相談者の状況によって異なるので

説明ができません。

 

ただ任意売却は、通常の売却と同じように売却活動を行うので

購入者が見つかるまで住むことができますし

さらに契約した後の引渡しまで住むことができます。

 

逆に言うと

購入者が決まり売買契約をするまでは

住宅ローン返済や管理費等の支払いはストップします。

 

ご相談は、早く売れて欲しいと思いながら

住宅ローン返済がストップしているので

売却期間が長くなれば引越費用や生活資金を

貯められる期間になります。

 

皆さま驚かれるのは、

任意売却では、分譲マンションの管理費などの滞納も

売却価格の中から必要経費と認めてもらえるので

滞納しても支払わずに済みます。

 

ただ住んでいる間は、マンション内の顔見知りもおり

管理会社や理事長さんなどは滞納していることが

分かってしまうので

引っ越すまでは支払う方の多いです。

 

任意売却について詳しく聞きたい方は、

お気軽にお電話やメールをしてください。