ご相談事例
「任意売却の流れを教えて欲しい」 横浜市西区のご相談
投稿日:2016/12/18 更新日:2022/08/19
こんにちは、
(社)任意売却公正協会「横浜市住宅ローン無料相談センター」 代表の高倉です。
横浜市西区のご相談者より
「任意売却の流れ」を教えて欲しいとご連絡がありました。
ご相談者は、横浜市西区の分譲マンションにお住まい。
ご主人様:現在62歳、奥様:専業主婦
横浜市内にある会社で定年になり嘱託で勤務していますが
以前の収入より4割ダウンしてしまったので
住宅ローン返済が厳しい状況です。
住宅ローン返済は、あと14年ありますが
このまま返済を続けるのは厳しいとご本人も把握されていました。
お子様二人の学校の為にこの横浜市西区のマンションに
買換えをしたそうですが
お二人はすでに独立しており、
横浜市西区に住み続ける必要がなくなったそうです。
横浜市西区のマンションは人気エリアですが
市場価格2900万に対して、住宅ローン残債3500万円です。
市場価格より600万円多い状況。
これは、以前所有していた
こちらも横浜市内の分譲マンションの売却損分を
この西区のマンション購入時に含めて住宅ローンを組む
オーバーローンで組んでいたためです。
購入価格以外に売却損分を借りるオーバーローンにより
通常売却ができず任意売却になるケースが多くあります。
ご相談者は、インターネットで「任意売却の流れ」「デメリット」などを
調べていたそうですが、
実際に専門家に聞いてみたいと言う事でご連絡を頂戴しました。
◎任意売却の流れ
- 住宅ローンの延滞
- 期限の利益の喪失
- 保証会社の代位弁済
- 任意売却の価格決定
- 任意売却の売却開始
- 購入者と不動産売買
- 決済(引渡し)
「任意売却の流れ」以外にも
メリット、デメリットなどをじっくり説明いたしました。
◎「思っていたより任意売却は支障がない」
ご自身で考えていたより任意売却は問題ないと
感じていただいたようで、
「さっそく任意売却を開始したい」とご希望されました。
引越し費用もこれから任意売却の準備をしていく中で
しっかり貯めることができるので安心してくれました。
お子様にも「任意売却の流れ」なども
説明する機会を設けていただきました。
すぐに任意売却を開始できないものの
調査や準備を早速行っていきます。
ご相談者は、お孫様が横浜市内に住んでいるので
任意売却を完了させて
早くお孫さんの近くに引っ越したいと前向きです。
前向きに任意売却を考えていただけるとこちらもやる気が出てきます。
今回のご相談者以外にも、どんなご相談をしているかを
「ご相談例」に掲載していますので参考にご覧ください。