ご相談事例
固定資産税を滞納していても任意売却は可能か? その③
投稿日:2016/11/22 更新日:2022/08/19
こんにちは、
(社)任意売却公正協会 「住宅ローン無料相談センター」 代表の高倉です。
先日、横浜市神奈川区の方から
「固定資産税を滞納していても任意売却は可能か?」という相談から
神奈川区区役所へ出向き固定資産税の分納の了承してもらったことをご報告しました。
横浜市神奈川区にマンションを所有されていますが、
固定資産税が100万円滞納されており
この神奈川区のマンションに「差押え」を付けられています。
予定では、固定資産税の分納を進めて
ある程度少なくなったら任意売却を開始するつもりでした。
ところが、この神奈川区のマンションを再度査定してみると
同じマンション内で高い部屋が売却に出ていました。
「もしかすると、高く売れるかも?」
全額返済に向け通常売却を開始!
ご相談者の売却必要額(住宅ローン残高+固定資産税+諸費用)で
売却しても他の部屋よりこちらの方が安い!
「もう一つの部屋と比較してもらえば安く感じられるかも?」と淡い期待ですが
やらなければ可能性もありません。
相談して試しにチャレンジすることになりました。
上手く売却できれば、
固定資産税100万円の滞納も返済でき住宅ローン返済からも解放されます。
さっそく売却に向け
・マンションの外観写真撮り
・室内の写真
・周辺環境の写真撮り
・募集図面の作成 にとりかかります!