ご相談事例
「子供の学校を変えずに住み続けたい」 個人再生で解決!
投稿日:2016/02/29 更新日:2022/08/19
- ご相談内容
- 横浜市神奈川区に住む野口さん(仮名)は、新築マンションをご夫婦で購入されました。
お子様が産まれるタイミングで奥様が退社し、奥様の収入が無くなってから住宅ローンの返済が厳しくなってしまい、カードローンなどで補てんされていました。- お子様が小学校に上がるころには、カードローンや消費者金融も含め5社の借入額が約400万円に膨れあがっており、弁護士さんに相談しても破産を勧められていました。
ただ奥様は「やっと慣れた子供の学校を変えたくない」とマイホームに住み続けたいと言う強い希望があり、たまたま当協会のHPを見つけられご相談。
- ご提案、アドバス
- 野口様には、「個人再生」をご提案いたしました。
個人再生とは、借金返済が難しい場合に、裁判所の許可のもと、債務を大幅に免責
(5分の1程度)にしてもらえます。
住宅ローン以外の借金を大幅に圧縮でき、さらに自己破産と異なりマイホームを残すことできるのが特徴です。
- 現状とその後
- 野口さんは、個人再生で借金400万円を100万円に圧縮してもらう事ができ、さらに3年間(特別な事情があれば5年間)で分割するため、今まで毎月約11万円の返済額は、圧縮後毎月1.6万円まで落とすことができ、返済が格段に楽になり今まで通りマイホームにご家族3人で住み続けることができました。
- 「高倉さんに相談して良かった!」
- 「あのままだったら家を手放して、自己破産していた」とおっしゃっていました。
- 担当者より一言
- 裁判所の許可が必要なもののご本人のご希望を尊重され、分割払いさえ終われば、すべての債務がなくなってしまいます。
- 弁護士さんにによっては、破産の方が手続きが楽なため説明もしてくれず、無駄に破産させられてしまうケースもありますので、信頼できる弁護士さんのご紹介も行っています。